診療内容
欠損補てつ(ブリッジ・入れ歯)
歯を失ってしまった部位に人工の歯を装着し、
機能や見た目を回復。
欠損補てつとは、むし歯や歯周病、または外傷などが原因で歯を失ってしまった部位に人工の歯を装着し、機能や見た目を回復する治療です。ブリッジ、入れ歯、インプラントといった選択肢があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。ここでは従来の治療法であるブリッジと入れ歯についてご説明します。
インプラントについてはこちらブリッジ
欠損部位の両隣の歯を削り土台とし、一体型の人工歯を装着
ブリッジは欠損部位の両隣の歯を削って土台とし、一体型の人工歯を装着する治療方法です。セメントで歯に接着し、取り外す必要はありませんので、比較的違和感なくご使用いただけます。しかし、健康な歯を削る必要があることや、連結部分の清掃が困難であるというデメリットがあります。
- 保険適用のブリッジ
- 金属を使用したブリッジ。部位によっては表側に硬質レジンを築盛することもできます。
- 保険適用外のブリッジ
- 白くて強度の高いジルコニアを使用したブリッジ。より見た目にこだわる場合には、表側に審美性のよいセラミック(emax)を築盛することもできます。
⼊れ⻭
失われた歯の部位、本数、年齢、口腔内の環境などによって、入れ歯にはさまざまなかたちがあります。入れ歯が合わないと、見た目が悪い、食事が取りづらい、話しにくいなどの問題が起こることがあります。ご自身にあった入れ歯を作成し、定期的な管理を受けていただくことが重要です。
保険適用の入れ歯
安価ですが、全体的に厚くなりがちで、違和感を覚えやすいという欠点があります。また、部分入れ歯には留め具があるため、審美的に劣ります。
保険適用外の入れ歯
金属床
床の一部を金属で仕上げることにより強度が向上するとともに、薄くて違和感の少ない入れ歯となります。また、飲食物の温度が伝わりやすく、おいしく食事をお召し上がりになれます。ただし、金属アレルギーのある方は使用できません。
ノンクラスプデンチャー
金属の留め具を使用せず、見た目には入れ歯だと分かりにくいように仕上げることが可能です。審美性に優れており、装着時の違和感も軽減することができます。